商品一覧
登録アイテム数: 44件
|
希望小売価格: 12,800円
ナノストムスsp.ニューブラッドレッド(ペルー・リオ・モロナ産)
Nannostomus sp. “Río Morona”
2022年日本初入荷、ペルー北東部・ロレト州のリオ・モロナ流域にて採…
|
|
希望小売価格: 1,980円
激赤!! ブラッドレッドペンシルです。
体長約3.0cmぐらいの個体です。
水草水槽の最高のアクセント!
神戸店在庫
※東京店在庫魚と同梱包出来ません。
|
|
2025年日本初入荷?
Hyphessobrycon kantoui(カントウイ) WILD タパジョス産
2021年に記載された、ブラジル・パラ州サンタレン近郊のマイカ湖に注ぐ支流に生息する…
|
|
スレンダーな体系とレッドスポットが美しいコペラの一種。
以前はC.アイゲンマニーとして古くから流通していたコペラですが、
現在ではC.カーロレピスに変更となったようです。
全長:約3.0…
|
|
ナノストムスsp.ニューブラッドレッド(ペルー・リオ・モロナ産)
Nannostomus sp. “Río Morona”
2022年日本初入荷、ペルー北東部・ロレト州のリオ・モロナ流域にて採…
|
|
ナノストムスsp.ニューブラッドレッド(ペルー・リオ・モロナ産)
Nannostomus sp. “Río Morona”
2022年日本初入荷、ペルー北東部・ロレト州のリオ・モロナ流域にて採…
|
|
2020年頃にspバイヤブラックの流通名で初輸入された、
比較的新しいカラシンです。
ペルーのソルソルテトラやコロンビアのアリアリテトラの様に、
体色と各ヒレの色が違うタイプです。
黒…
|
|
真っ赤になると言われるスーパーレモン系テトラ!!
本種はジュルエナ川産として輸入されました。
各ヒレが美しい赤い発色をしており、成長と共に全身がオレンジ染まります。
日本へは比較的近年になっ…
|
|
クルア川上流から来る入荷の少ないカラシン
カシンボエンシスのインボイスでオーダーすると、
ルアナテトラが来る事が多く本種がちゃんと来るのは少ないです。
全長:約2.5〜4.0cm±
…
|
|
クルア川上流から来る入荷の少ないカラシン
カシンボエンシスのインボイスでオーダーすると、
ルアナテトラが来る事が多く本種がちゃんと来るのは少ないです。
全長:約2.5〜4.0cm±
…
|
|
本種は、南ブラジル原産で広範囲に生息しているようで、
明確な種の判別は困難なようです。
全長:約6.0〜8.0cm±
死着保証はありません
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠…
|
|
赤く発色している個体からセレクトします。
Hyphessobrycon sp. infernalis
ハイフェソブリコンsp.インフェルナリス
ラテン語で地獄という意味で、
その時の気…
|
|
赤く発色している個体からセレクトします。
Hyphessobrycon sp. infernalis
ハイフェソブリコンsp.インフェルナリス
ラテン語で地獄という意味で、
その時の気…
|
|
古くから親しまれているポピュラーなカラシン。
真赤に染まるその体色と黒の斑紋のコンビネーションが美しい種です。
全長:約3.0〜4.0cm±
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠け…
|
|
古くから親しまれているポピュラーなカラシン。
真赤に染まるその体色と黒の斑紋のコンビネーションが美しい種です。
全長:約3.0〜4.0cm±
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠け…
|
|
テレスピレス産 希少種
レモン系テトラの中では珍しい赤みの強いピンク色に染まる美しいテトラです。
輸入量が少なく入荷は数年に一度の希少テトラです。
全長:約2.0〜3.5cm±
※…
|
|
テレスピレス産 希少種
レモン系テトラの中では珍しい赤みの強いピンク色に染まる美しいテトラです。
輸入量が少なく入荷は数年に一度の希少テトラです。
全長:約2.0〜3.5cm±
※…
|
|
熱帯魚の定番人気種のグリーンネオテトラです。
水槽の中で群れをなして泳ぐ姿は壮観ですよ!!
今回は100匹+死着保証分5匹(105匹)セットにて提供いたします。
この商品はスペシャル…
|
|
熱帯魚の定番人気種のグリーンネオテトラです。
水槽の中で群れをなして泳ぐ姿は壮観ですよ!!
今回は50匹+死着保証分2匹(52匹)セットにて提供いたします。
この商品はスペシャル大特…
|
|
熱帯魚の定番種カージナルテトラです。
水槽の中で群れをなして泳ぐ姿は壮観ですよ!!
今回は50匹+死着保証分2匹(52匹)セットにて提供いたします。
この商品はスペシャル大特価につき…
|
|