商品一覧
登録アイテム数: 52件
|
2020年頃にspバイヤブラックの流通名で初輸入された、
比較的新しいカラシンです。
ペルーのソルソルテトラやコロンビアのアリアリテトラの様に、
体色と各ヒレの色が違うタイプです。
黒…
|
|
2023年新着のテトラです。
ファラガテトラを更に鮮やかにしたような色彩のテトラです。
他のホタルファラガに比べ側線の蛍光ラインはありませんが、
腹部の青も強く背部と尾筒の赤い発色が特徴的で…
|
|
スレンダーな体系とレッドスポットが美しいコペラの一種。
以前はC.アイゲンマニーとして古くから流通していたコペラですが、
現在ではC.カーロレピスに変更となったようです。
全長:約3.0…
|
|
本種はファラガテトラと呼ばれる場合もあるペルー原産の美しいテトラです。
玉虫色の体色は美しい深紫色を発色し美しく、また飼い込むほどに各ヒレが真っ赤に染まる個体もおり、その色彩豊かな容姿から人気…
|
|
本種はファラガテトラと呼ばれる場合もあるペルー原産の美しいテトラです。
玉虫色の体色は美しい深紫色を発色し美しく、また飼い込むほどに各ヒレが真っ赤に染まる個体もおり、その色彩豊かな容姿から人気…
|
|
激赤!! アークレッドペンシルです。
体長約3.0cmぐらいの個体です。
水草水槽の最高のアクセント!
神戸店在庫
※東京店在庫魚と同梱包出来ません。
|
|
古くは非常に高価な珍カラの代名詞的存在で、
年間で少数しか入荷の無いマニア垂涎の激珍種!!
近年ではルートも確立され安定的に入荷するようになりました。
落ち着くと飴色の様な色彩が美しく、…
|
|
古くは非常に高価な珍カラの代名詞的存在で、
年間で少数しか入荷の無いマニア垂涎の激珍種!!
近年ではルートも確立され安定的に入荷するようになりました。
落ち着くと飴色の様な色彩が美しく、…
|
|
古くは非常に高価な珍カラの代名詞的存在で、
年間で少数しか入荷の無いマニア垂涎の激珍種!!
近年ではルートも確立され安定的に入荷するようになりました。
落ち着くと飴色の様な色彩が美しく、…
|
|
真っ赤になると言われるスーパーレモン系テトラ!!
本種はジュルエナ川産として輸入されました。
各ヒレが美しい赤い発色をしており、成長と共に全身がオレンジ染まります。
日本へは比較的近年になっ…
|
|
クルア川上流から来る入荷の少ないカラシン
カシンボエンシスのインボイスでオーダーすると、
ルアナテトラが来る事が多く本種がちゃんと来るのは少ないです。
全長:約2.5〜4.0cm±
…
|
|
クルア川上流から来る入荷の少ないカラシン
カシンボエンシスのインボイスでオーダーすると、
ルアナテトラが来る事が多く本種がちゃんと来るのは少ないです。
全長:約2.5〜4.0cm±
…
|
|
名前の由来にもなっておりますが、本種はブラジルのアマパ州原産の非常に美しいカラシンです。
現在ワイルドの入荷が少なくなっていますが、ヨーロッパでブリードされた物がコンスタントに入荷するようになりまし…
|
|
名前の由来にもなっておりますが、本種はブラジルのアマパ州原産の非常に美しいカラシンです。
現在ワイルドの入荷が少なくなっていますが、ヨーロッパでブリードされた物がコンスタントに入荷するようになりまし…
|
|
本種は、南ブラジル原産で広範囲に生息しているようで、
明確な種の判別は困難なようです。
全長:約6.0〜8.0cm±
死着保証はありません
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠…
|
|
赤く発色している個体からセレクトします。
Hyphessobrycon sp. infernalis
ハイフェソブリコンsp.インフェルナリス
ラテン語で地獄という意味で、
その時の気…
|
|
赤く発色している個体からセレクトします。
Hyphessobrycon sp. infernalis
ハイフェソブリコンsp.インフェルナリス
ラテン語で地獄という意味で、
その時の気…
|
|
古くから親しまれているポピュラーなカラシン。
真赤に染まるその体色と黒の斑紋のコンビネーションが美しい種です。
全長:約3.0〜4.0cm±
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠け…
|
|
古くから親しまれているポピュラーなカラシン。
真赤に染まるその体色と黒の斑紋のコンビネーションが美しい種です。
全長:約3.0〜4.0cm±
※ワイルドでの入荷になりますのでヒレ欠け…
|
|
アマヤ産のウォルター系テトラ
本種は、ウォルターテトラを更に派手にした色彩の種。
尾ビレの上下に入る赤い2つのスポットもより鮮明で強い発色をしてます。
全長:約2.5〜4.0cm±
…
|
|