商品一覧
登録アイテム数: 963件
|
国産の水草です。
ヤナギモ
日本に自生する水草。柳の葉のように細く尖った葉を付ける。清浄な水を好む。 写真は8本をまとめて植えた時の状態です。
水中
約10〜11本が1束です。…
|
|
国産の水草です。
エイクホルニア アズレア
太めの茎から左右にテープ状の柔らかい葉を伸ばす。エイクホルニアの中でも大型で迫力がある。
水中
約2〜3本が1束です。
※写真…
|
|
国産の水草です。
レッドサウルルス
サウルルスと同じくハート型の葉をもつが、全体的に小さく葉脈と茎が赤みを帯びる。 写真は3本をまとめて植えたときの状態です。
水上
約3〜4本…
|
|
国産の水草です。
サウルルス
ハート型の葉をもつポピュラーな水草。水中葉は少し矮小化するので前景にも使える。 写真は3本をまとめて植えたときの状態です。
水上
約3〜4本が1束…
|
|
国産の水草です。
スターリーフ グリーン
葉は矢じり型で葉脈に沿って白い斑が入る堅く丈夫な草。ロゼット型で、増殖は蔓で行う。テラリューム向きだが水中でも丈夫でとても長持ちする。 写真は3本…
|
|
国産の水草です。
ブリクサショートリーフ
ブリクサ エキノスペルマより少し葉が短い感じ、根元に近いところで多数分岐するのでロゼット状。環境によっては赤みを帯びることも。 写真は5本をまとめ…
|
|
国産の水草です。
アルターグリーン
丸みのあるしゃもじが型のライトグリーン葉を付ける。水中育成にはあまり適しておらず、アクアテラリューム向き。
水上
約6〜7本が1束です。
…
|
|
国産の水草です。
ヘテランテラ
水中葉より丈夫な緑色の葉を付ける。水中葉より葉先が少し丸みがある。 写真は7本をまとめて植えたときの状態です。
水上
約6〜7本が1束です。
…
|
|
国産の水草です。
ラージパールグラス
パールグラスより大きく丸いライトグリーンの葉を付ける。やはりまとめ植えすると美しい。 写真は15本をまとめて植えたときの状態です。
水上
…
|
|
国産の水草です。
ミリオフィラム エラチノイデス
グリーンミリオフィラムより全体がしなやかで、繊細な雰囲気を持つ。
水上
約6〜7本が1束です。
※写真はイメージです。 …
|
|
国産の水草です。
ガイアナ ドワーフミリオ
小ぶりなタイプのミリオフィラムです。 細かく分かれた葉が美しい水草です。 中景向きです。
水上
約6〜7本が1束です。
※写真…
|
|
国産の水草です。
ホトニア
水中葉と殆ど形は変わらない。葉の色が水中葉より少し濃い緑色。 写真は6本をまとめて植えた時の状態です。
水上
約6〜7本が1束です。
※写真は…
|
|
国産の水草です。
カルダミネ リラタ
やわらかい葉茎をもつため、水上葉では這うように広がり、水中葉は斜めに成長する。日本の水田などにも自生しているので、和風の水景に使用するとよく似合う。 …
|
|
国産の水草です。
レッドルブラ
赤みの強い有茎草です。水中葉はもっと赤みを増して美しい水草です。 少し這う様に育つので前景〜中景向きです。
水上
約6〜7本が1束です。
…
|
|
国産の水草です。
アルテルナンテラ カーディナリス
アルテルナンテラ レインキーより赤みが強く、葉縁が多少波打つ。 写真は5本をまとめて植えた時の状態です。
水上
約6〜6本が…
|
|
国産の水草です。
ルドウィジア
全体的に葉は濃いグリーンで、葉裏がほのかにピンク色。水中葉に赤みを帯びながら変化していく姿が楽しめる。 写真は7本をまとめて植えた時の状態です。
水上
…
|
|
国産の水草です。
ルドウィジア spスーパーレッド
赤みが強いルドウィジアです。 強い光で育てるとさらに赤みが増します。中景向きです。
水上
約3〜4本が1束です。
※…
|
|
国産の水草です。
ルドウィジア ブレビペス
小ぶりなルドウィジア。水中になると赤く色付きます。中景向きです
水上
約6〜7本が1束です。
※写真はイメージです。 葉の大き…
|
|
国産の水草です。
ニューラージリーフハイグロフィラ
葉が長く柔らかく、水中葉に変化していく姿たが楽しめる。 写真は5本をまとめて植えた時の状態です。
水上
約5〜6本が1束です…
|
|
国産の水草です。
ラージリーフハイグロフィラ
ハイグロフィラの中では大きく、高さのある水槽で大きく育てると見ごたえがある。 写真は5本をまとめて植えた時の状態です。
水上
約6…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 37 | | | | | | ...
|